News
雨も降っていて、静かな店内なので野菜のご紹介です。
(家でよく作るものなので、簡単です!)
左上から時計回りに・・・
◆きゅうり (北区 芝 卓哉)
たたききゅうりにして、塩をふってごま油をかけて、よ~く冷やす。
美味しいきゅうりに出会ったら、まずはこの食べ方しています。
芝さんのきゅうりは、ちょっといたいくらいにイボイボのついた しゃっきり という
品種だそうです。昔ながらのとげとげなきゅうりが食べたい方にお勧め。
きゅうりらしい清涼感のある香りで、食感は まさに しゃっきり !
◆万願寺とうがらし (北区 森本聖子)
シンプルに網焼き するとかっこいいのですが、両面一気に焼けるオーブントースターで
焦げ目がつくまで焼いてます。
醤油と鰹節という、定番中の定番な食べ方が好きです。
斜めにスライスして、にんにくや他の野菜とパスタにするときも。
アンチョビやトマトソースにも合いますよ~
◆おかわかめ (北区 芝 卓哉)
その名の通り、サッと茹でるとまるでワカメみたいになるから不思議!
“雲南百薬”というなんとも身体によさそうな別名もあり。
刻むと少し粘りが出る夏の葉野菜。
冷蔵庫にある野菜を刻んで合わせて、ポン酢で食べる、冷やし素麺に添えて
一緒につるつるっと食べたり。
◆グリーンゼブラ(青いトマト) (北区 森本聖子)
さわやかな味のトマト。生より、加熱して食べるほうが、個人的には好きです。
スライスして、粉をつけて焼く、揚げる。生のまま食べるなら、サラダやガスパチョに。
普通に野菜炒めの材料にひとつにするときもあり。
◆ミニトマト・中玉トマト(北区 芝卓哉)
おやつ代わりにパクパク食べるなら、甘みの凝縮したミニがおすすめ。
中玉は、収穫してから2~3日置いたほうが甘みが増すような気がします?
(芝さん、どうでしょうか?)
ミニトマトでも中玉でも、食べやすい大きさに切って、刻んだ玉ねぎやバジル(大葉やねぎでも)、
塩コショウして、にんにくすりおろしたの少しとオリーブオイルで和えて、しばらく冷蔵庫で冷やす。
(2日間くらいは冷蔵庫でもちます)そのままでもおいしいのですが、醤油も少々加えてみたり、
他の野菜も刻んでいれてみたりして、サラダや、豆腐ステーキやマッシュポテトのトッピングに、
焼いた魚やお肉のソース代わりにかけたりもします。