News
年末の販売でご好評いただきました神戸市北区にある本陣蔵カフェさんの
『蒸し鯖寿司』の事前予約を承ります!
コロナ禍の下、遠路にあるカフェのスペシャルメニューをお楽しみいただきたく
1月~3月の第4土曜日限定でお届けします。
ふっくら蒸しあげた鯖をバーナーで炙った香ばしい味わい。
酢飯にもこだわり、他にない鯖寿司です。
*蒸し鯖寿司 4貫→税込1,100円 8貫→税込2,100円
*蒸し鯖寿司の味くらべ 4貫→税込1,200円 8貫→税込2,200円
当日中にお召し上がりいただきたいので、ネイハーフ―ドでのお渡しのみのと
させていただきます。
誠にお手数なのですが、予約作業をスムーズ、できるだけ直接接触なく行うために、
ウェブショップからのご予約をお願いしたく、お手数ですが、よろしくお願いいたします。
店頭渡し、店頭支払いボタンあります。
NEIGHBOR FOOD WEB SHOP
コロナ禍の下ですが、冬のマーケットが始まります。
16日はネイバーフードはドリンク当番として出店予定です。
https://www.facebook.com/eatlocalkobe
お気づきの方もいらっしゃるかもしれないのですが、
昨年末頃に、HPを少しだけリニューアルしました。
(まだ途中なのですが…^^;)
ネイバーフードの行く末に少し迷っていた2020年の春頃に出会った
山田真輝君(山ちゃん)というプランナーの青年に相談したところ、
ネイバーフードのコンセプトや、製造しているもの、取り扱っている商品について、
再度見つめなおし、まとめてみましょうか、という話になりました。
それから山ちゃんは、何度も私の話を聴きとり、文章にまとめ、写真を撮り、
ブランディングをしてくれました。
二人で話していく中で、自分でもこれまで考えていなかった
新しい NEIGHBOR の意味が見えてきました。
ご近所の、近い みたいな意味である NEIGHBOR という言葉
ただ単に距離が近いだけでなく、
心、想い、志、そういうことの距離が近しいこと
そんな人やそんな想いで作られたモノとのつながりを大切にする店で
ありたいとあらためて思いました。
そんな中から、山ちゃんが提案してくれた言葉とデザイン
WE
ARE
NEIGHBORS
初めて作ったオリジナルの保冷バッグにも入っています。
HPのトップページのテキストも山ちゃんが作ってくれたものです。
ネイバーフードのことがわかりやすくお伝えできていればうれしいです。
OUR FOODのページもリニューアルしております。
お時間あればぜひご一読くださいね
clic here
新しい年が始まりました!今年もよろしくお願いいたします。
ネイバーフードの営業は明日5日からです。
年始恒例の書き初めバルは、今年はできませんが、書き初めコーナーはご用意しますので、
お買い物のついでに、もしくは書き初めだけでもご利用ください!
また、ふるまいお赤飯も用意しています。少量ですが、お越しくださった方にお渡しできればと
思っています。数に限りがありますが、どうぞお気軽にお立ち寄りくださいね。
明日はまだ野菜の仕入れなどができず、販売できる商品が少なめです。
ゆっくりスタートになりますこと何卒ご了承くださいませ。
今年1年、皆さんにとってよりよい年になりますように!
私たちも想いはぶれず、ひたむきに頑張りたいと思います!どうぞよろしくお願いいたします。
いろいろなことがあった2020年も残すところあとわずかとなりました。
年末年始の営業について、
年末は、12月27日(日)18時まで、年始は5日11時からの
営業となります。
年内あと2日となりますが、どうぞよろしくお願いいたします。