News

2019-07-23 17:20:00

お家でおいしいケーキやクッキーが手軽に作れるキットです。
夏休みにお子さんと一緒のお菓子作りにもおすすめ!!
IMG_0105.JPG
キットの中には粉や砂糖、植物油、スパイスなどがセットされています。

ご自身でご用意いただくのは牛乳や豆乳、野菜やフルーツのみ。
(種類によって異なります)

*きなこボール ¥650(税込)
*オートミールとレーズンのクッキー ¥650(税込)
*コーンブレッド ¥850(税込)
*バナナブレッド ¥850(税込)
*キャロットケーキ ¥900(税込)

ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいませ。

2019-07-17 08:40:00

とっても興味深いお話が聞けそうなイベントです!
ネイバーフードも出店させていただけることになりました。
ぜひお立ち寄りくださいませ!

66441364_2497715280268145_5165845513823584256_n.jpg

消費すること。
それは私たちの必然で、止めることはできないものです。
とはいえ、少し省みることも必要なのかもしれません。
そんな時代にあって、ものづくりと消費のあたらしい関係を作り出そうと奮闘している人たちがいます。
これまでの常識にとらわれず、いまの世の中に適した作りかたや届けかたを考え、
日々アップデートするゲストのみなさんのお話から、あたらしい時代のお金の使い方について考えを
深めていく、参加型のストア&トークイベントです。
企画と当日の進行に、「Re:Standard =あたらしいふつうを提案する」編集プロダクション
「Re:S(りす)」に協力いただき、ゲストの考える経済から「あたらしいふつう」を探ります。


本イベントでは一日限定のお店「One Day Stores」をオープンします。ゲストの商品を手に
取り、買っていただくことができます。さらに、テーマに合わせた様々なお店も集います。
もちろんRe:Sが手掛ける書籍やグッズの販売も!
また、ゲストからお話をうかがう「Talk」を同会場にて開催します。

詳細はこちら↓
http://kiito.jp/schedule/lecture/articles/35775/

////////////////////////////////////////////////////////////////
Hello New Economy!
『発酵のONE DAY STORES & TALK』

日時|2019/8/3(土)
ONE DAY STORES 11:00〜17:00
TALK SESSION 14:00~15:30
場所|STAGE FELISSIMO
出演|渡邉格(タルマーリー) ミシマショウジ(ameen’s oven)
進行|藤本智士(Re:S)
出店|タルマーリー、ameen’s oven、Re:S、amasora、大盛食堂×NEIGHBOR FOOD、
minarusuy、muku、MONTO TABLE、TAOCA COFFEE、コウベボーダーズ、他

参加|無料
対象|だれでも
申込み|60名(事前申込制、先着順)
主催|デザイン・クリエイティブセンター神戸、株式会社フェリシモ、合同会社Onice

◉ ONE DAY STORES 11:00〜17:00
『田舎のパン屋が見つけた「腐る」経済』の出版から、全国的に注目を浴びる鳥取県智頭町の
パン屋『タルマーリー』が、一日限りのKIITO出店です。
パンはもちろん、格さん自慢の野生酵母ビールも販売します!
売り切れ御免。美味しいパンとビールで盛り上がりましょう!
さらに、「発酵」をテーマに様々なお店が集まります。


◉ TALK 14:00~15:30
『微生物からみる商売のはなし』
『微生物からみる商売のはなし』と題して、鳥取県智頭町のパン屋『タルマーリー』
店主の渡邉格さんと、兵庫県西宮市のパン屋『ameen’s oven』店主のミシマショウジさんに
登壇いただきます。
多くのスタッフを抱えながらも、酵母のチカラを引き出すことでお店の経済を
つくりだしているお二人の、これまでの歩みとすこし先のビジョンについて伺いたいと思います。
日々微生物と向き合いながら暮らすお二人ゆえの学びや気づきから、あたらしいお店のあり方や
商売そのものについて一緒に考えてみませんか。
発酵ブームを超えた、発酵カルチャーの視点から、これからどうやってお金と向き合っていくか
について考えてみるチャレンジングなトークです。
ぜひ、みなさんのご質問でトークを発酵させてください。

2019-07-09 14:47:00

ようやく梅雨に入り、蒸し暑い日が続いていますね。
あっという間に7月も1週間過ぎてしまいました。

7月の営業ご案内です。
定休日   月曜日・第3火曜日
営業時間  11時~19時(日祝~18時)
臨時休業日 7月28日(日)
IMG_2113.jpg
元町までお越しの際には、ぜひお立ち寄りくださいませ!
冷たいお飲み物のご用意しております!!

2019-06-27 18:26:00
65392699_2281545585260845_8090910699884118016_n.jpg
明日は6月最後の金曜日。
すっきりしたワインを召し上がって、楽しい“プラリ呑むフライデー”にご参加くださいませ!
美味しい自家製いちごミルクなどソフトドリンクもご用意ございます!

15時スタートで、ドリンク(最初の1杯)をご注文のお客さまに小さなおつまみ(または小さなお菓子)をサービスいたします。
他にもおいしいデリ数種類やお菓子などもご用意しております。
ぜひプラリとお立ち寄りくださいませ〜。

★通常営業(11〜19時)と並行してのプラリです。
6月より19時までの営業となっております。
2019-06-27 10:26:00

『手づくりで始めるエコフレンドリーな暮らし vol.2』
忙しい毎日の中でもできる、環境にやさしい暮らし方を一緒に考えてみませんか?
自分でもそんな暮らし方ができている自信はないのですが、まずは最初の一歩から。

6月の朝活でみんなで作った、ミツロウを使ったエコラップ。
繰り返し使えて、また土に還ることができるミツロウラップを今月もまた作りましょう!
G20でも議題のひとつになっている プラスティック問題の個人レベルで何かできることとして
一緒に手作りしませんか?

61851517_2205423279504277_6665304440368529408_n.jpg
一緒に作る人:安藤美保
日時 7月6日(土) ①14時~15時 ②16時~17時
場所 ネイバーフード 1階
人数 4名様まで
会費 1000円(15cm×15㎝ ミツロウラップ2枚)

ご予約は、お電話か、メールにてご連絡ください。
電話 078-381-6727
メール info(at)neighborfood-kobe.com(atを@に変えて)