News

2016-04-10 14:52:00

昨年、春と秋に開催されたEAT LOCAL KOBEファーマーズマーケット。
今年もいよいよスタートします!

4月16日より10週連続で毎週土曜日9時~12時半まで、市役所南側の東遊園地にて。
今年は、春10回、夏10回、秋10回の開催を予定されています。

ネイバーフードでもお野菜を販売させて頂いている農家さんも出店しますよ~!
系列店ジェロボアムもドリンクブースに期間中、何度か出店予定です。

12936522_596133973873100_4204698192682200180_n.jpg

12993429_597464613740036_204918960607834991_n.jpg


詳細は、こちらからどうぞ → clic

2016-04-02 11:57:00

桜もほころび、いよいよ春ですね!
お天気が続くとよいですが、この時期の雨はまた植物の成長には必要な雨。
おだやかな春の雨もまた楽しめるとよいですね。

ネイバーフードも2016年に入ってから少しずつアイテムなど変化しつつあります。
皆様にネイバーでの取扱いアイテムをご紹介できたらと、MENUページを少しずつ更新しています。
ぜひお時間ある時に、覗いてみてくださいね。
MENUページの、カテゴリーの文字の上をクリックしていただけるとそれぞれの画像の説明なども
ご覧いただけます。

IMG_1069.JPG 懐かしい芦屋時代のマルメロの入り口です

2016-03-17 08:05:00

<主催 EAT LOCAL KOBE ファーマーズマーケット実行委員会>

地産地消、身近な場所の食材で手作りする会。

第一弾は、須磨で採れた生海苔を使って、のりの佃煮を作ります。...
海苔の中では、有明に次いで、実は生産量が多いのが須磨の海苔。
潮流の速い明石海峡で育まれた風味豊かな海苔です。
今回は、すまうら水産さんに分けていただいた生海苔を使って佃煮を作ります。

12743895_827365437392007_1506483746409145970_n.jpg

日時:3月21日(月祝)11時~13時くらいまで
場所:シェアスペース&キッチン マルメロ
参加費:3000円(材料費、お持ち帰り 海苔の佃煮100g×2、生海苔の吸い物、ナチュラリズムファームさんの米のおむすびと一緒に試食)
持ち物:エプロン、ハンドタオル、筆記用具
ご予約:お名前、携帯番号(連絡先)、人数を下記までご連絡ください
     メール ando@marmelo-lab.com
     電話  078-381-6727(ネイバーフード)

地元、須磨の海苔で一緒に、手作りを楽しみませんか!

2016-03-10 09:13:00

何かを始めたくなる春!
一緒にお料理しませんか!?

4月からのワインレッスンは、一クラスをお昼にしてみました。
ワインはあまり飲めないという方には、ソフトドリンクをご用意しますので、
ご興味のある方はぜひご参加くださいね。

 4月の教室、詳しくはこちらからどうぞ → clic

*3月のナチュラルクッキングの献立も決めました。 あと若干名様ずつご予約いただけます。
  献立はこちらからどうぞ → clic

2016-03-03 18:33:00

2月が足早に過ぎ、あっという間に今日は3月3日桃の節句。

ささやかながら、手まり寿司と頂き物の季節の和菓子ひちぎりでひな祭りをお祝いしました。


12799119_831293893665828_158253899021590281_n.jpg12718071_964178090330941_3343895980624087644_n.jpg

まだまだ寒さは感じるけれど、ふと気がつくと過ごしやすい空気になっていたりして、春の足音を感じる今日この頃。

ネイバーフードに届く野菜や果物、ワインやチーズもぞくぞくと春のものに変わりつつあります。

季節の移り変わりを食材でお届けするネイバー、3月も元気にお待ちしております!



IMG_3752.pngIMG_3677.jpg

IMG_3724.jpgIMG_3671.jpg