News

2022-11-24 07:24:00

古い友人からの紹介で、尼崎市田能地区で里芋を栽培されている
内田泰造さんとご縁ができました。
316703560_1286802648775294_2677523186799537358_n.jpg

“田能の里芋”は、昔、河川敷で自生していたものを江戸時代からは
農家が栽培するようになったもので、その地域の農家さんだけが
行事ごとのたびに、大切に食べ、つないできたものだそうです。
ところが、昨今では作る農家がどんどん減り、25年前、最後の一軒に
なってしまった時に、これではいけないと、市民と尼崎で活動している
団体『自然と文化の森協会』が一緒になって、復活させたそうです。
今では300株以上栽培し、昨年からは、量販店での販売もスタートした
そうです。

316010998_550690280225259_4815245829956256162_n.jpg

内田さんは、仲間とともに、里芋の栽培や、訪問させていただいた街中にある
善法寺コミュニティファームの管理などをされています。
そこは工場とマンションに挟まれた農地で、無農薬での野菜栽培し、出荷の他、
地域の幼稚園が芋ほりに来たり、農業体験の受け入れ、朝市などを開催されて
います。
街中にある農地の魅力もお話いただきました。

316246490_1536191213469015_1461796808669085975_n.jpg

316229094_555001516462062_2044656455074449288_n.jpg

今回入荷した“田能の里芋”は、皮をむいてもかゆくなることが少なく、
身は白く、粘りが強く、ほんのり甘みがあり、まったりとした食感が特徴。
ほんとに味が良いので、ぜひお試しくださいね!

(販売させていただくのは、このファームではなく、田能地区の里芋煮なります。)

316040915_819373072723345_5495571160828880146_n.jpg
*収獲時期を迎えた里芋。茎が倒れてきています。


2022-11-18 17:01:00

 

お花とヴィンテージのお店Alleyさんとコラボした、お花とおやつの週末お届け便。

季節をイメージしたお花とおやつのセットです。

プレゼントに、ご自宅用に、ぜひお楽しみくださいね。

310262746_653387242913548_5576486630186021193_n.jpg


309770202_2358992954250457_906748181463780626_n.jpg

◇お届け日は、指定の2日間よりお選びください。

11月26日(土)、27日(日)着 / 店頭受取もOK

 【受付締切日】

11月21日(月)18:00まで

数量限定のため、無くなり次第受付終了とさせていただきます。

 

Flower『冬の訪れを楽しむブーケ』

◎サイズ:約30×20cm

(写真はイメージです)

 

Sweets『酒種酵母のシュトーレン』

ドライフルーツをたっぷり使ったクリスマスシーズンのお菓子です。

召し上がる際には7mmくらいにスライスして、

日に日に深まる味をお楽しみくださいね。

 

◎原材料:

国産小麦粉、バター、卵、

牛乳、きび糖、酒種酵母

アーモンドプードル、スライスアーモンド、

ドライフルーツピール、クルミ、

アーモンド、シナモン、カルダモン、塩

◎賞味期限:お届けから1か月

◎内容量 180g

◎保存方法:カット後は、ラップなどで乾燥を防ぎ、冷暗所で保存ください。

 

金額:税込5,300円+送料

 

ご予約はこちらからどうぞ → clic

 

2022-11-01 09:54:00

小雨降る11月のスタートですね。

秋が深まり、やがて冬へ。
変わってゆく季節を肌でしっかり感じられる季節。

キッチンでは、お惣菜やお菓子も、秋冬に向けてシフト中。
お問い合わせの多いキャロットケーキも、
あと少し人参が大きくなったらスタートします!あと一週間くらい?


ショップでは、加工品など、試食いただけるように用意しますので、
お気軽にお試しくださいね。


心と身体は温かく…
今月もよろしくお願い致します。

313893699_549054200562739_3632866697219961725_n.jpg

2022-10-28 15:34:00

Alley × NEIGHBOR FOOD の
"Weekend Flower & Sweets Box" vol. 42
『秋の草花のブーケと、フィグカカオ』

お花とヴィンテージのお店Alleyさんとの、お花とおやつの週末お届け便。
季節をイメージしたお花と旬の素材を使ったおやつのセットです。
プレゼントに、ご自宅用に、ぜひお楽しみいただけたら幸いです。

◇お届け日は、指定の2日間よりお選びください。
11月5日(土)、6(日)着 / 店頭受取もOK

【受付締切日】
10月31日(月)18:00まで
数量限定のため、無くなり次第受付終了とさせていただきます。

 

【ご予約方法】

NEIGHBOR FOODお電話でのご予約 TEL078-381-6727
WEBSHOPでのご予約 →こちらへ


flower『秋の草花のブーケ』
(写真はイメージです)
◎サイズ:約30×20cm

312924586_2678425655627182_2205001722781119565_n.jpg

 

 

313356282_630232848770622_7519132545798140946_n.jpg



Sweets『フィグカカオ』
カカオ生地にプチプチのイチジクの食感と風味が良く合います。
◎原材料:国産小麦粉、バター、カカオパウダー、アーモンドプードル、ベーキングパウダー、チョコレート、きび糖、ブラウンシュガー、卵、生クリーム、ドライイチジク、
ジンジャーパウダー、アニスパウダー
◎賞味期限:お届けから、5日間
◎サイズ:クグロフ型
底径10cm×高さ5cm
◎保存方法:冷暗所で保存ください。

312107682_412555467749679_3524729745113777899_n.jpg

 

313119756_559780592577596_9214813692810618898_n.jpg

 

313200319_805958640634773_2344983998740340879_n.jpg

金額:税込4,900円+送料

 

2022-10-27 08:44:00
諏訪山にある、茶懐石料理 山荷葉さんでは、今年度よりお料理教室をスタートされ、
4期目も終了を迎えようとしています。

一年のまとめとして、教室に参加されたことのある方、茶懐石料理にご興味のある方に、
また少し敷居が高く感じられている方にもぜひ茶懐石料理を体験いただけたらと、
和蝋燭の灯りの下で食事を頂く『夜咄(よばなし)茶会』をします。

今回、お料理教室の立ち上げの際少しお手伝いさせていただいたことから、
板垣さんからお話をいただき、ネイバーフードで募集させて頂くことになりました。

夜咄は、夜に催されるお茶会。よばなし、という言葉の響きも何やら、魅力的です。
お茶をいただくために、お腹に食べ物を入れるという意味で、まずは食事からいただきます。
食事はお茶会の席での取り回しのスタイルで、向付から始まる、いわゆるフルコースに
なります。
メインはお抹茶、そして作り立ての生菓子。
お料理は季節の食材を、丁寧に調理されたものばかり。
そして、炊き立てのご飯が美味しすぎて、ついおかわりしてしまいます。
懐石料理のいただき方が、山荷葉さんこHPにありますので、ご参照くださいね。
https://sankayo-kobe.com/kaiseki/
安藤もご一緒させて頂きます。
お一人でのご参加もどうぞお気軽に!
(写真は、今年1月ネイバーのスタッフで夜咄でお食事でいただいた時のものです。
和蝋燭の灯りの下での食事、幽玄な感じです)
312923128_541875557947270_3313885682449859706_n.jpg

312977333_541875547947271_3101765180825734498_n.jpg
●日時
11月25日(金)19時スタート

●参加費
12500円(飲み物代は別途)

●ご予約方法
ネイバーフードにてお電話にて承ります。
078-381-6727

●参加人数 12名様まで

●キャンセルについて
3日前以降のご予約はご遠慮ください。
代理の方の参加もしくは、全額負担となりますことご了承くださいませ。

312549287_541875571280602_1098427747700563360_n.jpg 313012004_541875541280605_3849525518644751275_n.jpg

312893985_541875554613937_7837236241833317387_n.jpg 312968727_541875567947269_1894742678514825088_n.jpg