News

2015-06-06 16:45:00

今日から6月23日まで元町映画館で上映される『パパ、遺伝子組み換えってなぁに?』は、
3人の子どもを持ったことで“食”について考えるようになった一人の父親であり、映画監督
であるジェレミー・セイファートの“遺伝子組み換え食品”をめぐるドキュメンタリー。


知らず知らずのうちに、食卓へのぼり、口にしている 遺伝子を操作された食品。
将来私たちや子供たち、何世代か先の人たちの健康状態がどのように変化するのか
今だ未知なものです。
“食”は、私たちが命をつなぐためのなくてはならないもの。
遺伝子組み換えの問題とどう向き合うかで、これからの私たちの暮らしや環境が大きく変わると思います。
そして、この映画はその問題についてわかりやすく考えるきっかけを与えてくれるものだと思います。

一人でも多くの方に観ていただけるといいなぁと、元町映画館さんに無理を言って、
割引券を少しですが、いただきました。
NFの店内に置いておりますので、ぜひご利用くださいませ。

映画『パパ、遺伝子組み換えってなぁに?』 公式サイト → clic

 

 

2015-06-03 18:30:00

玉ねぎ、人参、じゃがいも、セロリ。
この野菜があれば、なんとかなるという常備しておきたいベースとなる野菜たち。
ようやくその野菜たちを店頭にならべることができました。
新玉ねぎは、南あわじの森本さんから。新ジャが(男爵)と人参は、洲本市の森本さんから。
セロリは、神戸市北区の森本さんから。
わざとじゃなく、偶然になんと皆さん 森本 さんです。

玉ねぎ、じゃがいもに関しては、できる限り常時在庫しておきますので、
ご入用の方はぜひお立ち寄りくださいませ。


じゃがいも ¥60/100g
玉ねぎ ¥40/100g
ニンジン(3本) ¥280
セロリ 1束 ¥250

2015-05-29 16:08:00

5月最後の週末ですね。
あまりに暑いので、半袖Tシャツを解禁してしまいました。

デリを少しずつ増やしていけたらと、試行錯誤中。
付け合せ的なシンプルなもの、少しボリュームのあるカップサラダ。
あとメインにもなるようなものを。



・キャロットラペ
・アイヨリポテトサラダ
・野菜のグリルと玄米とキヌアのサラダ
・豚肉のソテー 夏野菜のソース

店内でのイートインも、ワインをきりりと冷やして皆様のお越しをお待ちしております。

 

2015-05-26 11:42:00

梅雨前の心地よいお天気が続いていますね!
昨日は、無農薬米の除草作業のお手伝いに行き、全身心地よい?筋肉痛です。


NFの6月レッスンのメニューができました。
まだまだご参加可能ですので、ぜひご検討いただけたらうれしいです。

ワイン&クッキング
『ワインと楽しめるベジメニュー』    ¥6000
空豆のアヒージョ、野菜のキッシュ、
テンペと新玉ねぎのステーキ 黒ニンニクのソースとアスパラのカシュークリーム添え
ベジ素材で、ワインと合わせてみます。
ワインは2種類ご用意しています。

ナチュラルクッキング
『初夏の和風一汁三菜』    ¥5500
空豆のすり流し、豆腐生地を詰めた新玉ねぎのオーブン焼き、海藻サラダの寒天寄せ、
おかひじきとひじきの胡麻和え、豆ごはん、米ぬかかりんとう

詳しくは → clic

お一人様でのご参加も大歓迎!
ご予約お待ちしております!!

 

 

2015-05-25 12:00:00

春というか、もう初夏と言ったほうがよいかもしれないですが、
2種類のジャムができました!


◆小夏と白ワインのジャム ¥650
 高知・ろぼ農園さんの小夏と白ワインを使ったさわやかなマーマレードタイプ

◆いちご(紅ほっぺ)のジャム ¥650
 神戸市北区淡河のFarmer森本聖子さんのイチゴを使ったシンプルなジャム

旬の味が詰まったジャムをぜひご賞味くださいね!